本町ゆる体操教室:5月・6月・7月の講座日程更新

本町ゆる体操教室:5月・6月・7月の講座日程更新
「本町ゆる体操教室」 2022年4月開校
*国分寺・フジワラダンスアカデミー・スタジオ内
ゆる体操とは
ゆる体操は疲労回復、健康増進、医療の補助療法、介護予防、さらにはダイエット、美容、アンチエイジング、さらにはスポーツ選手や学生・ビジネスマンの能力向上、助産など非常に広い範囲で効果を発揮します。
★道具を使わず、何時でも、どこでも簡単に気持ちよく行える体操です。
寝る前の布団やベットの上で行うと今日の疲れは明日に残さない!
朝、起きる前に行うと1日が快適に!!
そんな簡単な体操ですが得られる健康効果、能力効果はきわめて高く、広領域にわたる!
授業日:第1・3 火曜日 (変更になる事もあります)
時 間:11:45〜13:15 (90分)
費 用:入会金 3.000円
*受講生からのご紹介や他の教室でゆる体操の受講経験のある方は免除されます)
講座料 14.000円(2ヶ月分)
・月謝 3.000円(1回)+ 施設費 500円 =3.500円 × 4回
※2ヶ月分を前納して頂きますす。
会 場:フジワラダンスアカデミー・スタジオ
東京都国分寺市本町3-11-1 第8千代鶴ビル4階A
JR中央線国分寺駅北口 徒歩5分
講 師:日本ゆる協会公認・ゆる体操正指導員上級デモンストレーター 4rdGrade 河乃裕季
講座スケジュール
5月 2日・16日
6月 6日・20日
7月 4日・18日
体験・入会希望・お問い合わせは下記へ
河乃裕季オフィス・河乃裕季と和太鼓飛翔
https://hishow.jp/contact/
お問合せ欄に「ゆる体操」講座へ体験・入会を希望とお書きください。
体験料金 2.000円/1名
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
◆和太鼓奏者・指導者の河乃裕季が和太鼓演奏の為に「ゆる体操」に取り組み指導員資格を取得しました。
和太鼓教室や指導チームの指導だけではなく国内様々な「ゆる体操教教室」でも指導しております。
『和太鼓奏者だけでなく全てのアーティストに行って頂きたい!
固まった筋肉のまま筋トレをしていませんか?
怪我をしない為にも...まず、緩めることです。』
様々な体操法の長所を含みます
ゆる体操の開発者である高岡英夫は、身体運動の専門的研究・実践者として世界中で行われている様々な方法、武術・ヨガ・呼吸法・気功法・様々な体操法・ストレッチ・ウォーキング・筋力トレーニングなどを研究した上で、それらの良い所を生かし、さらに細胞動物から脊椎動物にいたる動物の身体についての運動進化論的な研究成果を加えて総合的な体操法の体系をつくりました。これがゆる体操です。
その他の記事
2023-05-04 : 浅草・木馬亭 公演 前売りチケット発売中!
2023-05-03 : 和太鼓教室2023年5月・6月スケジュール更新しました
2023-04-20 : 本町ゆる体操教室:5月・6月・7月の講座日程更新
2023-04-16 : 外国クルーズ歓迎演奏再開
2023-03-12 : 門下生・特別稽古3月・4月
2023-01-06 : 2022年・年忘れ演芸音楽会・演奏風景
2022-12-13 : 第22回・年忘れ演芸音楽会・浅草木馬亭
2022-10-17 : 板橋区民まつり・郷土芸能フェスタin板橋